Take Your Search Game to the Next Level with Dropbox Dash 🚀✨ Curious how it works? Ask us here!
Forum Discussion
Kato_78
2 months agoNew member | Level 2
デスクトップアプリのファイル共有について
デスクトップアプリをメインとして使用する予定で現在準備中です。
社内で共有して使っている(不特定多数が入力したりする)Excelがあります。(会議室予定表など)
今まではAさんが開いていて、Bさんが開くと読み取り専用の通知が出て編集などは出来なかったのですが、Dropboxのデスクトップアプリ上で開くと、そのまま開けてしまい編集後、保存も出来てしまいます。また保存すると上書き保存ではなく新しくファイルが保存されてしまいます。
現状Excel等を開くとバッジが表示されてそこに同じファイルを使用中などの通知が出ると思いますが、見落としてしまうと編集→保存まで出来てしまうので他にファイルを開いた瞬間、分かるような設定、もしくは開こうとする時点で通知が出るようには出来ないのでしょうか?
またOffice365にすれば上記は出来るのでしょうか?
素人質問で恐縮ですが教えていただけますでしょうか。
1 Reply
Sort By
- Hinano Maeta
Dropbox Staff
Kato_78 さん、こんにちは!
Dropboxのデスクトップアプリ上で開くと、そのまま開けてしまい編集後、保存も出来てしまうということですね。
「競合コピー」と呼びます。競合コピーについては、こちらをご覧いただきたく存じます。https://help.dropbox.com/ja-jp/organize/conflicted-copy
こちらはDropboxが原因でなく、Microsoftよりファイルが編集されないようロックをかけようとしているのに、Dropboxの方で編集を行おうとしているため、競合コピーが発生します。
方法としましては、バッジの通知をご覧いただくか、Dropboxのフォルダから外に出して編集後、再度Dropboxに戻す。
または、DropboxのWebサイト上で編集いただきたく存じます。
About 質問する
他のユーザーのディスカッションで回答が見つかる場合があります。回答が見つからない場合は、新しく質問してください。
Need more support
If you need more help you can view your support options (expected response time for an email or ticket is 24 hours), or contact us on X or Facebook.
For more info on available support options for your Dropbox plan, see this article.
If you found the answer to your question in this Community thread, please 'like' the post to say thanks and to let us know it was useful!