Forum Discussion
kaiyaku_question
5 years agoExplorer | Level 4
解約:既に存在しないメールアドレスで手続きした場合
会社のメールアドレスでDropbox plusの契約をした者が、そのまま退職しました。
支払いは会社の法人カードを登録していましたので、1年後自動更新されたようで、カード会社より請求がありました。
もう使用しないので解約したいのですが、本人はもうおらず、また手続きをしたメールアドレス自体も存在しません。
このような場合第三者(会社の者)の申し出で、途中解約又は来年更新しないための手続きをすることはできますか?
手続きに必要な情報、方法につき、おしらせください。
2 Replies
Sort By
Replies have been turned off for this discussion
- Kaname
Dropbox Staff
kaiyaku_question さん、こんにちは!
Dropboxサポートにお問い合わせいただき、所定の情報を提供いただくと、お支払者様として承認します。
その後であれば、承認されたアカウントに対する請求やプランに関するリクエストを承ることが可能となります。
サポートリクエストのオプションが表示されない場合、アカウントから一旦ログアウトした状態でお支払いに関するサポートが必要な場合のページからお問い合わせください。
- kaiyaku_questionExplorer | Level 4
結局のところ、サポートへの連絡方法がわかりません。与えられたリンクへ飛んでも、堂々巡りです。
具体的にご説明いただけますか?
直接ご担当者様へつなげていただくことはできないのでしょうか。
About 質問する
他のユーザーのディスカッションで回答が見つかる場合があります。回答が見つからない場合は、新しく質問してください。