Take Your Search Game to the Next Level with Dropbox Dash 🚀✨ Curious how it works? Ask us here!
Forum Discussion
toikun0609
22 days agoNew member | Level 2
dropboxを使用したところPCのダウンロードフォルダの場所がドロップボックス配下になってしまった。
PCにデフォルトで入っているダウンロードフォルダですがdropboxを使用したところダウンロードされている場所がdropbox配下になってしまっています。この為急にファイルが破損して使えなくなってしまったり大変困っています。標準に戻すを押してなんとか元のC:\Users\user\Downloadsに場所を戻そうとしても再解析ポイントにはリダイレクトできません。別の対象パスを選択してくださいと出てしまいます。原因が分かる方がいれば教えてください。
3 Replies
Sort By
- Hinano Maeta
Dropbox Staff
toikun0609 さん、こんにちは
ダウンロードフォルダはDropbox配下になっているとのことですね。
バックアップをご利用されているのではないでしょうか?
以下の手順でバックアップを削除いただきたく存じます。
バックアップを削除するには:
- タスクバー(Windows)またはメニューバー(Mac)にある Dropbox アイコンをクリックします。
- [バックアップ]タブをクリックします。
- 削除するバックアップを選択します。
- [自動バックアップ]を[オン]から[オフ]に切り替えます。
- [バックアップを管理]セクションで[バックアップを削除]をクリックします。
- [確認]をクリックします。
レガシー バージョンの Dropbox Backup をデバイスや外付けハード ドライブから削除する方法の詳細を見る
- toikun0609New member | Level 2
バックアップのタブというのはこちらの画像のものであってますでしょうか?
またバックボタンを管理というボタンを押してもこのような画面になってしまいます。
バックアップを削除できるようなものが見当たりません。どのようにすればよいでしょうか?
- Hinano Maeta
Dropbox Staff
toikun0609 さん、
では、一度、一番最初のスクリーンショットの「標準に戻す」ボタンをクリックいただけますでしょうか?
ファイルを元の場所に移動できるようになります。方法は以下のとおりです。
- バックアップが削除されたことを確認します。
- エクスプローラーを開きます。
- 確認するフォルダを右クリックし、[プロパティ]を選択します。
- [場所]タブをクリックし、フォルダパスの形式が正しいことを確認します。
- バックアップが削除された場合、「YourUsername」がご自身のユーザー名で置き換えられるかたちでパスが次のように表示されます:C:\Users\YourUsername\ドキュメント
- バックアップが削除されていない場合、パスは次のように表示されます:C:\Users\YourUsername\Dropbox\PC\ドキュメント
- ファイルをデフォルトの場所に移動します。
-
- [エクスプローラー]を開いて[Dropbox]フォルダを見つけます。
- パソコンのバックアップフォルダ(「PC」など)を開きます。
- 注:パソコンのバックアップフォルダが表示されない場合は、エクスプローラーのオプションメニューで非表示のファイルを表示するよう設定する必要があります。
- ファイルの移動元となるフォルダ(「ドキュメント」など)をクリックします。
- ファイルを元の場所(「C:\YourUsername\ドキュメント」など)にコピーします。
これでファイルが元の場所に移動されます。ファイルを移動した場合はファイルが Dropbox フォルダから削除され、コピーした場合は Dropbox フォルダに残ります。
- バックアップが削除されたことを確認します。
About 質問する
他のユーザーのディスカッションで回答が見つかる場合があります。回答が見つからない場合は、新しく質問してください。
Need more support
If you need more help you can view your support options (expected response time for an email or ticket is 24 hours), or contact us on X or Facebook.
For more info on available support options for your Dropbox plan, see this article.
If you found the answer to your question in this Community thread, please 'like' the post to say thanks and to let us know it was useful!